新着情報
サロンコンサートのご案内 10月26日(日)
「しそう自立の家」が宍粟市山崎町与位に移転してから毎年開催しておりますサロンコンサートを、今年も以下の通り行います。
ソプラノ 草野 舞 チェロ 大熊 勇希 ピアノ 宅見 優里
★秋メドレー〜7つの子、ふるさと ★小さな空/武満徹 ★糸/中島みゆき ★私を泣かせてください/ヘンデル ★落葉松/小林秀雄 ★白鳥/サン=サーンス ★ニューシネマパラダイスメドレー/モリコーネ ★BUNRAKU/黛敏郎 ★無伴奏チェロ組曲第1番よりプレリュード/バッハ ★チェロとピアノのためのソナタ 作品19より第3、4楽章/ラフマニノフ 他、順不同
◎草野 舞/ソプラノ 三田市出身。神戸女学院大学音楽学部声楽専攻卒業。在学中より積極的に演奏活動を行い、神戸女学院大学オータムコンサート、新人演奏会、関西新人演奏会など多数の舞台に出演。2018年にはイタリア・ペルージャ音楽祭に参加し、研鑽を積む。これまでに第23回日本演奏家コンクール声楽部門一般Aの部にて特別賞を受賞。第22回大阪国際音楽コンクールAge-G声楽部門オペラコースでは第3位入賞を果たすなど、着実に実績を重ねている。これまでに斉藤言子氏、清水裕子氏に師事。現在、関西二期会準会員、三田音楽家連盟、宝塚演奏家連盟の各会員として活動を展開している。2025年6月、三木室内管弦楽団第48回定期演奏会にて、ベートーヴェン「交響曲第九番」ソプラノソリストとして出演。三田市総合文化センター郷の音ホール第7期レジデンシャルアーティスト。 ◎大熊勇希/チェロ 三田市出身。京都市立芸術大学卒業。スイス国立チューリッヒ芸術大学大学院修了。2023年西宮交響楽団@兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール2024年輝音管弦楽団@ポートピアホールにてソリストとして共演。三田市総合文化センター郷の音ホール第6期レジデンシャルアーティスト。NHKうたコン(大阪回)生出演中。御影高校弦楽部、神戸大学オーケストラのチェロ講師。ひばり音楽教室、今福音楽寺子屋、宝塚ミュージックリサーチで講師を務め生徒数は総勢50名を数える。演奏家として、指導者として音楽、チェロの魅力を伝える為に邁進中。 ◎宅見優里/ピアノ 大阪音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業、同大学音楽専攻科修了。卒業時には優秀賞を受賞。在学中よりオーケストラとの協奏曲共演をはじめ、ソリスト、室内楽奏者、伴奏者として多数の演奏会に出演し、研鑽を積む。京都フランス音楽アカデミーにおいては、原田幸一郎氏(ヴァイオリン)クラスの公式伴奏者を務めるなど、アンサンブルにおいても高い評価を得ている。現在は演奏活動に加え、コンサートの企画、テレビ・ラジオ番組への出演、教育機関や福祉施設における訪問演奏など、多岐にわたる分野で音楽の普及に努めている。また後進の指導にも力を注ぎ、これまでにブルグミュラー賞、ピティナ新人指導者賞を受賞。これまでに福井達子氏、中尾園子氏、井沢利氏の各氏に師事。さんだ生涯学習カレッジ講師。甲子園学院中学校・高等学校講師。PTNA(全日本ピアノ指導者協会)指導会員。神戸市音楽家協会会員。神戸市灘区にて音楽教室および貸スタジオ「アーティストスタジオアルスノーヴァ」を主宰し、地域における音楽文化の発展にも寄与している。
【お申込み・お問い合わせ】
「しそう自立の家」 Tel (0790)62-6133 Fax(0790)62-6132 〒671-2512 宍粟市山崎町与位696-7